スタッフ紹介
みなさまが5年後10年後も痛みなく、お仕事や趣味を全力で楽しめる身体づくりのお手伝いをさせていただきます!
院長 梅本 裕幸 (うめもと ひろゆき)
経歴 大学卒業後、約8年間京都の商社にて勤務
その後、履正社医療スポーツ専門学校に入学と同時に整形外科にて勤務
柔道整復師(国家資格)取得後、さらに2年間の整形外科勤務
京都市伏見区の接骨院にて院長として8年間の勤務
2015年7月に「うめもと接骨院」を開業
保有資格 柔道整復師(国家資格)
プロフィール
名前 | 梅本 裕幸(うめもと ひろゆき) |
出身地 | 京都市伏見区 |
趣味・特技 | スポーツ・アウトドア・野球 |
好きなスポーツ | 野球 |
保有資格 | 柔道整復師、痩身カウンセラー |
ハマっていること | トレーニング、ストレッチ |
休日の過ごし方 | 家族でお出掛け、子供と遊ぶ、野球、体を動かす |
目標 | 関わった患者さん全員が痛みを再発することなく、いつまでも健康なお身体で過ごしてもらう |
治療家を目指したきっかけ
私は小学校4年生の時に野球を始めてから現在まで、30年以上プレーを続けています。少年野球チームに入って、いつの間にかピッチャーをするようになり、それから高校2年生の途中まではずっとピッチャー一筋でした。そんな中で、高校で硬式野球を始めていきなり投げ過ぎてしまったため、1年生の秋に肩を痛めてしまいました・・・
しかし、「肩が痛い」ということを指導者に言い出すことが出来ずに隠して我慢しながら続けていると、症状もフォームも悪くなり、2年生になってからピッチャーを断念し外野手に転向することになってしまいました。しかし、リハビリやトレーニングを続けることで今でも楽しく全力でプレーすることは出来ています!
その時にしっかりと治療をして治さなかったことを今さらながら少し後悔しています。
そんな思いもあり、大学卒業後に一度は京都の商社に就職して働いていたのですが、スポーツ選手の治療やトレーナーに興味を持ち続けていたことから、現在の柔道整復師を目指すことになりました。
資格取得後、整形外科や接骨院にて経験を積み、2015年7月にうめもと接骨院を開院し現在に至ります
つらい症状は我慢していても迷っていても痛みがなくなることはありません。
まずはあなたのお悩みをすべてお聞かせください。どうすればよくなっていくのかがすぐにわかります!
受付として患者様の気持ちに寄り添い、心も身体も元気になっていただけるように明るく接していきたいと思います。
スタッフ 杉本 初見 (すぎもと はつみ)
担当 受付 ・ 美容
プロフィール
名前 | 杉本 初美(すぎもと はつみ) |
出身地 | 京都府宇治市 |
趣味・特技 | 映画鑑賞、カフェめぐり |
好きなスポーツ | バレーボール、野球 |
保有資格 | なし |
ハマっていること | スクラッチアート |
休日の過ごし方 | 娘たちのバレーボールの応援 |
目標 | 会う人に元気を分けてあげられるくらい、明るく元気な人になりたい |
皆様に信頼していただける受付として笑顔を絶やさず応対いたします。
スタッフ 星野 由衣 (ほしの ゆい)
担当 受付 ・ 美容
プロフィール
名前 | 星野 由衣(ほしの ゆい) |
出身地 | 京都府舞鶴市 |
趣味・特技 | ゲーム |
好きなスポーツ | バレーボール |
保有資格 | なし |
ハマっていること | 料理 |
休日の過ごし方 | 友人とお出かけ、ゲーム |
目標 | 常に明るく皆様から信頼を得る |
患者様の元気な毎日を笑顔で応援致します。
スタッフ 松田 陽子 (まつだ ようこ)
担当 受付 ・ 美容
プロフィール
名前 | 松田 陽子(まつだ ようこ) |
出身地 | 静岡県浜松市 |
趣味・特技 | 読書 |
好きなスポーツ | フィギュアスケート(鑑賞) |
保有資格 | 管理栄養士、調理師、医療事務認定実務者 |
ハマっていること | 本を読みながらの半身浴 |
休日の過ごし方 | 散策 |
目標 | 患者様にとって癒しの時間となりますよう、穏やかな対応を目指します |